旅行 Travel 旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン2023 大阪・関西」のレポート 2019年以来4年ぶりに大阪で旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン2023」が開催されてので行ってきました。旅を主軸に色々な国、都道府県、交通機関、旅に関わる企業などが一同に会するイベントです。一般公開は2023年10月28日・29日 イン... 2023.11.01 旅行 Travel
グルメ Gourmet 【大阪心斎橋】オムライス発祥のお店・北極星でハムオムライスセットを食べる 今回はオムライス発祥のお店とされる歴史ある大阪の有名店「北極星心斎橋本店」行ってきました。北極星心斎橋本店は洋食店では意外な和の建物で歴史のあるオムライスが食べれる少し非日常的なお店です。まだ食べたことが無い人、大阪観光に来ている方に特にお... 2023.07.28 グルメ Gourmet
旅行 Travel 大阪府阪南市にある人気のお菓子、月化粧の工場見学ができる「月化粧ファクトリー」 大阪、和歌山の人には特に馴染み深い「みるく饅頭月化粧」の工場見学ができる「月化粧ファクトリー」に行ってきました。みるく饅頭月化粧についてお菓子メーカー「青木松風庵(あおきしょうふうあん)」の大人気商品。バター・ミルク・練乳がふんだんに使われ... 2023.05.26 旅行 Travel
旅行 Travel 名門大洋フェリー「フェリーふくおか」が快適だったのでおすすめ。 関西(大阪)から九州(福岡)へは今回紹介するフェリーの他に飛行機、高速バス、電車など色々な方法が考えられます。その中で名門大洋フェリー・フェリーふくおかを利用してとても快適でしたのでご紹介します。フェリーの利用とご紹介するフェリーふくおかの... 2023.04.01 旅行 Travel
旅行 Travel 楽天トラベルで全国旅行支援を使って大阪に泊まったまとめ。 昨年行われた全国旅行支援が2023年も延長し行われると言う事でまだ使った事が無いけど気になっている方の為にまとめてみました。全国旅行支援は特に初回は手間や労力は掛かりますがお得に旅行ができる制度です。ワクチン接種の有り無し、行く場所、予約サ... 2023.01.22 旅行 Travel
グルメ Gourmet ユニークな容器が再利用できる古墳のまちで生まれた「はにわぷりん」 今回ご紹介するのは「はにわぷりん」です。私が実際に購入し調べた事をまとめ、はにわぷりんが気になっていた方やこれから購入考えている方に参考になる内容です。はにわぷりんはこだわりのプリンと容器が再利用して使える1つで2度楽しめる商品です。はにわ... 2022.02.17 グッズ Goodsグルメ Gourmet
生活お役立ち Life キャノンサービスセンター大阪に修理・メンテナンスで持ち込みする方法を解説 カメラを使っていると色々な理由で故障が発生してしまう可能性があります。そして修理やメンテナンスする方法は色々ありますが今回はキャノン製品のカメラ・レンズを修理・メンテナンスで大阪にあるサービスセンターに持ち込む手順を解説します。メーカー持ち... 2021.11.15 生活お役立ち Life
旅行 Travel 大人も楽しめる大阪の文化施設・こども本の森中之島【安藤建築】 ばたばたしていて久しぶりの更新となりました。今回はずっと気になっていながら緊急事態宣言などでタイミング合わずだった「こども本の森 中之島」にやっと行く事ができました。こども本の森中之島は子供はもちろん大人も楽しめ勉強になり安藤建築にも触れら... 2021.11.04 旅行 Travel
旅行 Travel アートアクアリウム展~大阪・金魚の艶~を見てきました【終了】 数年前からSNSで繋がっている関東勢中心に写真上がっていて気になっていたアートアクアリウムが5年ぶりに大阪で開催されていたので見てきました。アートアクアリウムは涼みながら金魚とライティングと水が織りなす色鮮やかなアートを感じれる場所です。※... 2021.07.31 旅行 Travel
グルメ Gourmet 大阪で食べれるB級グルメ、チャーシューライス略してチャーライ 大阪にはたこ焼き、串カツ、551の肉まんなど数々の人気B級グルメがあります。今回は人気が出て有名になりつつあるB級グルメを紹介します。チャーライは味を自分の好みに調整して味わえる阿倍野、西成で愛されるB級グルメです。B級グルメ好きなら是非足... 2021.04.05 グルメ Gourmet