【関西発】山陰・鳥取、島根を車で回る3泊4日の旅行プラン 前半

旅行 Travel

コロナ禍でも少しでも安全に旅行したいと思い地方を選び公共交通機関を使わず車で行く人が増えているのではないでしょか?

今回は車で回る鳥取、島根をご紹介します。

今回は予定詰め込み過ぎず毎回ホテル10時出発で行くゆっくり回れるプランですが朝早くから移動すれば2泊3日でも回るのも可能だと思います。補足してあるその他の観光ポイントを使いで行くと3泊4日でもっと内容の濃い旅行にする事も可能です。

2020年12月にGOTOトラベル一時停止、2021年1月再度11都道府県に緊急事態宣言が発令されました。旅行の判断は慎重になさってください。

今ではなくてもいつか鳥取、島根旅行に行きたい方にも参考になると思うので宜しければご覧ください。

スポンサーリンク

 旅行中のコロナ対策

①公共交通機関使わず車移動、②観光地ではマスク着用、③混雑している所は空くのを待つ、④GOTOトラベル対応(コロナ対策対応)のホテルに宿泊、➄車に戻ればウエットティシュでお手拭き、⑥宿に着けばうがい手洗い、⑦着た上着はホテルに着いたら除菌スプレー、⑧旅館で洗濯できたら行う、⑨マスクは毎日変える等しました。

 鳥取、島根の旅行プランのマップ

 1日目 鳥取市内

お昼過ぎに鳥取砂丘に到着、砂丘と砂の美術館どちらが先でも良いですがやはり砂丘の方がテンションが上がります。

鳥取砂丘

所要時間目安1時間/入場時間24時間/入場料金無料

因みに私が止めた駐車場料金は500円でした。初めはビジターセンターに行くとMAP等や色々情報が知れるので行ってみてください。

団体客が来るので重なると人が多いです。

靴に砂が入るので裸足で散策する人もいます。帰りにビジターセンターの近くに砂を落とすスペースが設けられているので落とす事は出来ます。気づかない内にポケットや財布の中にも砂が入っていたのでご注意ください。

またラクダライド、サンドボード、パラグライダー等のアクティビティが豊富に行われております。それに参加する方は所要時間はもっともっと掛かります。アクティビティは事前予約できる物が多いので事前予約して参加してください。

鳥取砂丘の感動を映像にもしました。良かったらyoutube動画も合わせてご覧ください。

砂の美術館

所要時間30~45分/営業日、営業時間は流動的の様なので公式ホームページをご覧ください。/入館料大人600円

鳥取砂丘から徒歩で行けます。

その都度企画展が行われ世界の歴史に触れながら砂像を見る事ができます。2020年11月現在は「チェコ、スロバキア編」でした。複雑で大規模な建物や人物が砂で作られていて圧巻でした。

その後鳥取市街に移動

商店街にある老舗喫茶店「ベニ屋」

定休水曜日/8:00~19:00(Lo18:45)

実は屈指のカレー消費県の鳥取、県内にはたくさんのカレー屋が存在します。

その中で喫茶店ながらチキンカツカレーが大人気の「ベニ屋」さんへ。サクサクのカツ、濃厚そうで意外にマイルドでとろみが強いルーが特徴。カツがスプーンで簡単に切れる為にカツ、ルー、ご飯のきれいな三層で食べる事が出来ます。終わる時間が早いので夕食にするなら注意ください。

宿泊:鳥取市内

この日他にいくなら:鳥取県立美術館(マップに載ってないですが鳥取市内です)

 2日目 鳥取市内~島根県松江市内

牛骨ラーメンの「ラーメン一刻 淀江店」

定休月曜日/11:00~15:00,17:00~21:00

目指す足立美術館へは鳥取市街から約1時間45分掛かります。途中の米子市で早めの昼食を取りました。鳥取のご当地麺の牛骨ラーメンです。牛骨ラーメンのお店も鳥取主要の市であればたくさんあります。

「一刻」さんの牛骨ラーメンはまずスープを人飲みすると牛の風味がガツンと来ました。チャーシューは香ばしく、野菜のネギともやしは多めで麺と一緒に食べると非常に食べ応えありました。満足の一杯でした。

足立美術館

所要時間目安1時間/営業日、営業時間は流動的の様なので公式ホームページをご覧ください。/入園料大人2,300円

日本一の庭園に選ばれている場所。目玉は庭園で後は陶芸、日本画などが見れます。この分野が好きな人は更に多めに時間を想定してください。庭園内には入れませんが流石に立派で風情を感じる庭園でした。

松江城

所要時間目安45分/営業日、営業時間は流動的の様なので公式ホームページをご覧ください。/大人680円

冬季は天守の受付が16時30分だったので時間に注意ください。国宝とだけあって立派な佇まい、地下ありの5階建てで5階からは松江市街が一望できます。

宿泊:松江市内

因みにこの日は居酒屋で名物は魚とシジミ汁を頂きました。

この日他に行くなら:青山昌剛ふるさと館←名探偵コナンの作者

          白兔神社

          宿泊を松江市内から玉造温泉に変更可

現在のルートはこちら



後半に続きます。

→続けて後半を見る方はこちら

※各スポット参考に定休日や時間を書いている所ありますが流動的な所が多いので最終ご自身で確認して訪れてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました