アウトドアスパイスほりにしを和歌山のOrangeで購入し使ってみた

グルメ Gourmet

今回は話題のアウトドアスパイスほりにしが気になる方、アウトドアでは無く自宅で使ってみたい方向けの記事です。

ほりにしは肉をスパイスで食べたい人や濃い味付けが好きな人、味変したい人におすすめのスパイスです。

今回はただ使うだけでなく本店にあたる和歌山にあるOrangeに行って購入しました。

スポンサーリンク

アウトドアスパイスほりにしについて

開発したのは和歌山県にある人気のアウトドアショップOrange
和歌山県伊都郡かつらぎ町にあります。
地方にありながら品ぞろえやイベント、キャンパーの心をつかむ色々な手法でファンが増え今では全国5店舗展開している和歌山の頑張ってる企業です。(因みに関東3店舗は他企業とコラボ店舗、もう1店舗は大阪のなんばパークスにあります)

そして今回紹介する「アウトドアスパイスほりにし」はその名の通りでOrangeのマネージャー堀西さんが開発した万能調味料です。キャンパーを中心に大人気となっている商品です。

販売元のOrange(オレンジ)へほりにしを購入しに行きます。

Orangeアパレル館

こちらはアパレル館にその名の通り服が売られています。
人気のアウトドアブランド、パタゴニアやザ・ノースノースフェース、和歌山では珍しいカナダグースのダウン、柄が印象的なペンデルトンの製品などが取り扱われていました。

普段は1F、2Fの販売で3Fはイベントで使われて様です。2021年3月はオールドコールマンの製品販売です。3Fで現在何が行われているか気になる方は公式ホームページをご覧ください。

アパレル館と次紹介するギア館の間にはキャンピングトレーラーが置かれていました。

Orangeギア館

そしてこちらがギア館。平日でしたが見ての通りお客さんは多かったです。
こちらにはキャンプ、アウトドア製品が所狭し並んでいます。

ギア館にはほりにしヒットにちなんでか堀西マネージャーの顔出し看板がありました。

お店に入口にもほりにしが並んでいます。

ギア館前の自動販売機でほりにしを購入します。

もちろん店内でも購入できますが取りあえず1本購入だったので自動販売機で購入しました。
そうなんです実はほりにしの自動販売機があるのです。

1本840円です。

なんと当たりがでればもう1本です。

何と…当たりました!!(実話です)後ろに人が並んでいたので瞬間は撮れませんでしたが電光掲示板に同じ数字が並びもう1本手に入れました。

思いもよらずほりにしを2本手に入れたのでほくほくで帰りました。
因みに自動販売機の側面に手提げ袋を吊るしてくれています。

【追記】現在はこの自動販売機にはスタンダードなほりにし以外にも新しい味が売られ選択肢が増えてています。

アウトドアスパイスほりにしの販売店

確認できているのはOrangeの店舗とネット販売でもかなり売れています。
後、未確認ですが大手アウトドア専門店の好日山荘、大手スポーツ専門店のスポーツオーソリティーでも取り扱っている情報あります。

【追記】和歌山大手のスーパー・オークワ(多分一部)、和歌山ミオ北館のカルディでは取り扱っていました。

アウトドアスパイスほりにしを色々なレシピに試してみました。

成分表

そのままを味わった感想

成分表を見た後なのでその印象が強かったのもあり塩っけ、ガーリック、コショウっけ、辛み、旨味、最後に野菜の様な果実の様な味を感じました。因みに陳皮がみかんの皮だそうでその点が和歌山らしいですね。

自宅でほりにしを色々なレシピに試してみました

チキン(後掛け) ◎

噂通り肉との相性は抜群です。
色々な物が入っているので塩コショウよりいい意味で濃い味になります。焼いた肉とほりにしだけでイケます。お酒にもご飯にも合います。◎

マヨネーズにほりにしを混ぜディップソース ◎

これもかなり美味しかったほりにしのスパイシーさと辛みがマヨネーズのまろやかと良い感じに合わさります。

たまごホットサンド △

これはたまご、マヨネーズの隠し味にと使ったら見事に隠れてしまいました。△

塩ラーメン ○

インスタントの塩ラーメンに入れてみました。濃厚な旨味の塩ラーメンとなりました。○
味がガラッと変わるので途中の味変として使うのにおすすめです。

豚汁 ○

味噌汁から中華の様な洋風の様なスープに変わりました。豚汁では無くなりますがやはり肉が入っているからか美味しいです。

画像は無いですが他にも色々試しました。

シチュー…△ほりにしがシチューのまろやかさにかき消され、シチュはまろやかさを失って両方長所が失われ微妙でした。
うどん…○うどんのスープがラーメンスープに早変わりこれはこれで美味しかった。

アウトドアスパイスほりにしの感想

肉に合い、濃い味が好き、味変したい人にはもってこいのスパイスです。

濃い味好きの私としてはおススメの商品です。しかし、薄味好きにはあまりささらないかもしれません。(実際周りの薄味好きにはささりませんでした)

今回、調理から使っておらずまたバーベキューでも使っていないのでまだ伸びしろありそうです。

ほりにしが気になった方、和歌山在住で知らなかった人は一度試してみてください。

【追記】現在、「ほりにし辛口」「金のほりにし」「ほりにしブラック」など新しい味が登場しています。自分に合ったほりにしを探してみてください。

Orange(ギア館、アパレル館)のお店情報

アクセス:

定休日:無休(但し年末年始はあり)
営業時間:11:00am~19:00pm

Orangeの公式サイトはこちらから

以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました